2016.05.22 (Sun)
MOERADO 3周年記念 山村誠一5FaceDays初日 ワンハーツ・スティール・オーケストラ!
1周年、2周年につづいて今年もライブハウス‘西天満MOERADO’の周年記念 山村誠一5FaceDaysのライブにワンハーツのメンバーとして参加しました。今回は初日!
大阪の ワンハーツ・スティール・オーケストラに加えて、高知カリビアン・ハーツ、養父市大屋町のビッグルーフパンズ、そして私たち姫路のパンチアウト・スチール・オーケストラも参加し、38人の編成での全国ワンハーツでの演奏。
中でも目玉?は中低音域のチェロパンの人数。
一組3個×6名揃うと聞いて笑いました。
普通にひとりで叩いて音圧たっぷりな楽器です。それが6人。

普段はチームに一人、というのが常なもんで全国ワンハーツで面子が揃うと嬉しくて張り切ってしまいがち。
押さえて押さえて、6人で一つの音にを心に誓い迎えたゲネプロ。
バンマス誠一さんの第一声:
チェロうるさ~い!中低音音圧がすごいっ。
・・・さらに控えます。と、肝に銘じたゲネプロ終了。
◆本番までに楽屋めし。

メンバーそれぞれが持ち寄った軽食をワイワイいただくいつものスタイル。
まさに「同じ釜の飯を食う仲」。
◆そして迎えた本番!


バンマスの誠一さんに引き寄せられバンドの魅力に憑りつかれたワンハーツの仲間と、またいい時間を共有させていただくことができました!感謝!!
チーム・チェロのみなさん、謝謝!
大阪の ワンハーツ・スティール・オーケストラに加えて、高知カリビアン・ハーツ、養父市大屋町のビッグルーフパンズ、そして私たち姫路のパンチアウト・スチール・オーケストラも参加し、38人の編成での全国ワンハーツでの演奏。
中でも目玉?は中低音域のチェロパンの人数。
一組3個×6名揃うと聞いて笑いました。
普通にひとりで叩いて音圧たっぷりな楽器です。それが6人。

普段はチームに一人、というのが常なもんで全国ワンハーツで面子が揃うと嬉しくて張り切ってしまいがち。
押さえて押さえて、6人で一つの音にを心に誓い迎えたゲネプロ。
バンマス誠一さんの第一声:
チェロうるさ~い!中低音音圧がすごいっ。
・・・さらに控えます。と、肝に銘じたゲネプロ終了。
◆本番までに楽屋めし。

メンバーそれぞれが持ち寄った軽食をワイワイいただくいつものスタイル。
まさに「同じ釜の飯を食う仲」。
◆そして迎えた本番!


バンマスの誠一さんに引き寄せられバンドの魅力に憑りつかれたワンハーツの仲間と、またいい時間を共有させていただくことができました!感謝!!
チーム・チェロのみなさん、謝謝!
2016.05.15 (Sun)
【広報】上海評弾(しゃんはい ひょうだん)「四代美人」5/19(木)相生市
評弾てご存知ですか?
日本語読みならひょうだん、中国語での読み方をカタカナで表すとピンタン。
上海評弾は、評話(日本の講談にあたる)と弾詞(三弦と琵琶の弾き語り)からなる、蘇州で誕生し上海で全国的な芸能に成長した語り芸です。
当然言葉は中国語なので演目の内容を理解するのは難しいですが、
舞台脇に映像で同時に翻訳することで、それをクリアに。
そして題材は中国四代美人!
四代美人、言えますか?
私は、中国音楽の演奏の際、MCネタで使うのでわかりま~す。
西施、王昭君、貂蝉、楊貴妃。
相生市に新設のなぎさホールにて開催される上海評弾「中国四代美人」のご案内です。

2016中国伝統芸能の夕べ in 相生
上海評弾「四代美人」
日時:5月19日(木)18時開演(17時開場)
会場:相生文化会館 扶桑電通なぎさホール 大ホール
(兵庫県相生市相生6-1-1)
入場無料
問合せ 中国伝統芸能の夕べin相生実行委員会 0791-23-5338
滋賀県草津市で公演された際も、初めて見聞きする方が大変多かった中、わかりやすくて楽しめたと好評を得たとのこと。
平日の夜ですが、いわゆる「本物」の伝統芸能の楽しみを共有しませんか?
入場無料です。どうぞ、お越しくださいませ。
日本語読みならひょうだん、中国語での読み方をカタカナで表すとピンタン。
上海評弾は、評話(日本の講談にあたる)と弾詞(三弦と琵琶の弾き語り)からなる、蘇州で誕生し上海で全国的な芸能に成長した語り芸です。
当然言葉は中国語なので演目の内容を理解するのは難しいですが、
舞台脇に映像で同時に翻訳することで、それをクリアに。
そして題材は中国四代美人!
四代美人、言えますか?
私は、中国音楽の演奏の際、MCネタで使うのでわかりま~す。
西施、王昭君、貂蝉、楊貴妃。
相生市に新設のなぎさホールにて開催される上海評弾「中国四代美人」のご案内です。

2016中国伝統芸能の夕べ in 相生
上海評弾「四代美人」
日時:5月19日(木)18時開演(17時開場)
会場:相生文化会館 扶桑電通なぎさホール 大ホール
(兵庫県相生市相生6-1-1)
入場無料
問合せ 中国伝統芸能の夕べin相生実行委員会 0791-23-5338
滋賀県草津市で公演された際も、初めて見聞きする方が大変多かった中、わかりやすくて楽しめたと好評を得たとのこと。
平日の夜ですが、いわゆる「本物」の伝統芸能の楽しみを共有しませんか?
入場無料です。どうぞ、お越しくださいませ。
| BLOGTOP |